ウリマルスジャヨ(小学1年生)

一年生が入学してそろそろ一年がたちます。 この頃担任は、いつになったら子...

キムチ作り(幼稚園)

年長、年中組は「ウリ」を楽しみ、親しむという目的のもと朝鮮料理の代表と言われる「...

お味噌汁作り(幼稚園)

「鬼が来たら何をなげますか?」 「豆をなげます。」 「その豆から...

大切な誕生日(中学3年生)

中級部3年生は全員の誕生日には必ずお祝いをし、記念写真を撮ることがお決まりとなっ...

学級壁新聞 (中学2年生)

月に1枚、教室の壁の中央に掲示する壁報(ピョッポ)を更新しようと目標を立てた生徒...

学期に一度の誕生日祝賀モイム(中学1年生)

中級部1年では学期末に、その学期間に誕生日を迎えたトンムたちの祝賀会を行っていま...

最後の大会(中級部)

12月28日から2日間、関東地方バスケットボール選手権大会が行われました。 ...

第4ウリマル運動(中級部)

昨年度、中央教研大会にてわが校は「ウリマル模範学校」を授与されました。 本...

新たなる決意、そして(高学年)

バスケットボールに必要なものは何でしょう? コート?ゴール?いろいろ必要な...

新年の目標(小学6年生)

新年2022年を迎え、生徒たちの新年の目標や決意を込めて、漢字一字の書初めを行い...