総聯支部委員長から新年のご挨拶

トンポヨロブン、クァセアンニョンハシムニカ!

2025年を迎え足立同胞の皆さまに新年のご挨拶を申し上げます。

世界情勢は未だ混沌としていますが、昨年共和国では金正恩総書記の指導のもと『地方発展20×10政策』の施行により、全国的範囲での格差なき経済発展の礎が確固たるものとなったほか、平安北道、慈江道における7月の大水害を見事に克服し12月には被害地域に新しい住宅地区が大々的に竣工されるなどの目覚ましい進展がもたらされた一年となりました。

力強く前進する祖国の姿を励みに私たち総聯では『同胞第一主義』のスローガンを高く掲げ、一つ一つ実践を積み重ねてまいりました。

10月13日には、「足立商工会結成75周年慶祝足立同胞の集い」が同胞250名の参加のもと大盛況に開催されました。

11月10日に行われた「総聯分会代表者大会-2024」では、総聯綾瀬分会が綜合優秀分会賞の栄誉に輝いたほか、足立支部から3つの総聯分会と4つの女性同盟分会に部門別優秀賞が授与されました。

また、一昨年の5月にリニューアルされた「足立同胞生活相談センター」を軸にしながら、各分会や団体ごとに常に同胞たちのために奔走した一年となりました。

私は、同胞社会を取り巻く社会環境が大変な中において、2024年を数々の貴重な成果を上げ団結の力で頑張って来られた、総聯の各分会、商工会、朝青、女性同盟、青商会や第4学校関係者の皆さまに心から敬意を表し感謝申し上げます。

2025年は、私たち在日本朝鮮人総聯合会が結成70周年を迎え、東京朝鮮第4初中級学校創立80周年を迎える大変に意義深い年であります。

私たち総聯足立支部はこの歴史的な年に、同胞たちに一層寄り添った地道な活動を引き続き頑張っていく所存であります。

足立支部は、分会活動、第4学校を支援する活動に引き続き力を注ぎ、地域住民の方々との朝・日友好親善活動に尽力してまいります。

また、「足立同胞生活相談センター」を通して同胞生活に役立つ様々な活動に取り組んでまいります。

今年2025年に、足立同胞の皆さまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

 

総聯足立支部 委員長 姜明秀

2025年 1月

    openschool