ニョメン足立支部より自主上映会のご報告

アンニョンハシムニカ
ニョメン足立支部宣伝部よりご報告です。

今年で創立80周年を迎える第四ハッキョのチャリティ企画として、5月17日(土)に映画『소리여 모여라』(声よ集まれ)の自主上映会を開催しました。

昼・夜の二部制で、学生や先生はもちろん、保護者、足立だけではなく他地域のトンポたち、そして支援の会をはじめとする日本の方々まで、総勢200名の方々が足を運んでくださいました。
この場をお借りして心より感謝申し上げます。
本当にコマプスムニダ✨

喜・怒・哀・楽、新しい発見や気づきと、あっという間の90分でした。

ウリハッキョに関わる人たち、その深く強い思いが痛いほど伝わり、改めてウリハッキョの存在意義や存在価値を再確認しました。

「同じ地域に住む人間として、兄弟姉妹、大家族のように、喜びや悲しみを共感しながら暮らせる社会を作っていきたいと思います」
「もっと声が広がるよう共に頑張りましょう!」「海外での運動など、知らなかったことをたくさん学べました!」など、たくさんの感想もいただきました。

ウリハッキョに関わるすべての方々、ウリハッキョを知らない方々にも、ぜひ一度観ていただきたい映画です。

    openschool