最後の大会(中級部)

12月28日から2日間、関東地方バスケットボール選手権大会が行われました。

中学3年生にとっては最後の大会です。

最後は勝って有終の美を飾るべく練習に励んだ生徒たち。

男女ともに惜しくも目標としていた結果を残せませんでした。

ただ、今大会を通じて生徒の成長を感じることができました。

男子は最終日、3位決定戦進出をかけた1戦で、これまでにない白熱したシーソーゲームを繰り広げました。

負けた後に涙を流す生徒の姿から、本気で試合に挑んだ彼らの熱い姿勢に心打たれました。

このチームでも戦えるということを最後の最後に証明してくれました。

女子はメダルをかけた3位決定戦で前半での劣勢を跳ね返し、見事勝利をつかみ取りました。

最後まであきらめなかった彼女らの姿勢に目頭が熱くなりました。

メダルの色は目標としていたものではありませんでしたが、顧問として彼女らの健闘を称えてあげたいです。

大会期間終始、自分たちで良い雰囲気作りをできたことがもう一つの収穫だと言えそうです。

この1年間に体験した悔しさは1、2年生が晴らしてくれることでしょう。

3年生が残してくれたすべてをを引き継ぎ、来年はさらに飛躍できるよう前進していきます。

中学3年生トンムたち、1年間お疲れ様でした!
 

※写真は昨年12月に撮影されたものです。撮影の時だけマスクを外しています。

    openschool