1年生の成長日記

1学年(イルㇵンニョン)。
入学して約2カ月がたちました。本人たちには失礼かもしれませんが生後2カ月目の赤ん坊のように日に日に成長しているのを実感しています。

 何気ない学校の日常が彼女たち(イルㇵンニョンは女子7人。まるでアイドルグループ)にとっては全て初めてのこと。
 何事にも全力で取り組む子供たちを見ていると胸が熱くなります。
 (まだ5月なのに…この調子でいくと胸が焼け焦げてしまうでしょうか)
  
 学習に興味がある子、常に休み時間の計画を練っている子、お昼ご飯のおかずを気にしている子、廊下を走り去っていく上級生をチェックする子。
夢中になって折り紙で遊んだり、作り方を教えあったりしている子、教員のやることを終始観察する子。どの子を見ても愛おしいです。

 今日は「イルㇵンニョンあるある」を2つほど。

 エピソード1 体力測定

  上体起こしってご存じですか?いわゆる腹筋ですね。30秒で何回起き上がれるかを測るのですが、ほとんどが0回~5回くらい。やったことが無いのでどこに力を入れていいのか分からないんです。
  それでも「うーん」と言いながら真っ赤になって起き上がろうとしますができません。「上体起こし」ならぬ「声帯起こし」。

エピソード2

  上からの流れでもう一つ。私はできたことがありませんが最近の子供たちは仰向けの状態からすっくとおなかを持ち上げてブリッジができるんですね。これまた今までやった経験のない子がいまして。(担任同様)
  運動会のダンスの振り付けで全員ブリッジの場面があるのですが、その子(今回の主人公)は初日おどおどしていました。が、その1週間後
  ジャーン!お見事!!

お家のみんなで練習したそうです。子供の柔軟性(身も心も)が素晴らしい。 
うらやましいかぎりです。

そして、ジャーン!!

運動会お楽しみに!

    openschool